あおなみ線に乗ってみた


(こういう路線図)
最近このあたりで一番新しい線として開通した名古屋臨海高速鉄道「あおなみ
線」ですが予想していたほど人は乗ってないとか。果たしてどんなもんかと
GWの最終日ですが行ってきました。

 まず乗り場は新幹線の隣のホームということで在来線からや地下鉄からの乗り換えはちょっとめんどくさいです。遠いです。

 ただ今の時期は万博のサテライト会場(というかポ○モンがメインだ)に一番近い駅「ささしまライブ」駅があるということで子供づれが多いのと金城埠頭で行われるコミケがあるというのもあってかなり乗ってました。でも先頭車両は102%ぐらいだったけど。


 さてこの車両ですがワンマン運転ということで運転台にホームの様子がカメラでモニターされていました。また先頭で運転を見てましたが発車こそ運転士がやってますが駅で停まる時は自動なんですね。運転士は見てるだけーでした。

 路線はほぼ高架で踏切はありません。ホームはホームドアがあって酔っぱらても落ちません(^_^;)沿線に特にめぼしいものはといえば名港トリトンぐらいであとはそう大したものはありません。

 さて終点の「金城ふ頭」駅には24分で到着しました。ホームはガラスとドアで覆われてました。海風対策でしょうか?そしてそのまま人波に乗ってポ−トメッセのコミケ会場へ。

 そこで見たものは・・・
まず入場料代わりのパンフ900円ナリ。
 撮影許可は身分証明書と申込書を添えてということで申し込む。

 この鎧すごいものでした。聞いてみたら本多忠勝!!だって。すごいデフォルメだ「戦国無双伝」からとのことでした。ほとんど「花の慶次」の世界だ(古いか?)。



 ザクもいた!ただうちらが知ってるザクとはなんか違うぞ。今ドキ、ガンダムといえば「SEED」だもんなあ。今の世代「旧ザク」とか知らないだろうなあ
「ザクとはちがうのだよザクとは!」こんなセリフとか・・・
でもこのザクはすごかった何しろ歩いてるんだから。

 あと女性も撮ってみたけどゲームのキャラクターとかでこちらはなにもわからない。ただ可愛いことは可愛いんだけど。

 また日本陸軍の将校服の兄ちゃんいたんだけど陸軍の話になったらこっちが詳しかったりする(^_^;)まあこちらは高校時代ガダルカナルの生き残りの隊長に教えてもらったり関東軍の軍属の叔父が居たわけだからこれは仕方ないか。

 それから同人誌とかいろいろ見たんだけどうーむわからんよ今時のは。何を見ても同じような気がしたなあ。この頃漫画って言ったら青木雄二系やかわぐちかいじとか田辺節雄とかしか読まないし。サンデーやマガジン、ジャンプも読まないしなあ。またゲーム系言うてもこちらは「太平記」「日露戦争」「川中島血戦」なんですがそういうのはいなかった。三国志とか居たけど・・・・なんかデフォルメが。

特撮系は戦隊もののコスプレが居たりしたけど今やってる「響鬼」はなかったやっぱあれは違うのかな?

この後2chの「流石兄弟」のものを買い(わかるのはこれぐらいである)撤収




名古屋駅の駅麺通りで和歌山ラーメンを食べ高嶋屋や東急ハンズをぶらつき珈琲飲んで話して本屋を二軒回り晩飯に新幹線口で駅釜うどんでぶっかけ食べて帰ってきました。

さて明日は仕事だ。頑張ろう〜